納経したお寺:3
累計納経数 :22
走 行 距 離 :34㎞
累計走行距離:274.1㎞
霊場での参拝の作法に、本堂、太子堂で献灯(ロウソク)、献香(線香)があります。 このロウソク立てが、風避けのついた屋根のある入れ物なんですが、これがどうも背が低い。ちょうど頭を屋根にぶつけてしまいます。もうすでに10回近くぶつけていると思います。周りの人に心配されるくらい思いっきりぶつけた時もありました。 注意しないといけないですね。 やはり宿坊の朝は本当に早い。 他の方から遅れながら、立江寺宿坊を7時過ぎに出て、快調に20番鶴林寺を目指します。 天気は曇り、気温はそんなに寒くない。 それだけでありがたい。 |
道中はさすが徳島、柑橘類の畑が広がります。 鶴林寺まで残り4~5㎞あたりで急坂になります。ここらは杉と檜の林道です。 急坂を自転車を押して歩いていると、軽トラのおじいさんが「どっから来た?」と話かけてくれます。少しお話したあとお接待として、荷台に積んだ収穫したばかりのりっぱなみかんを5個くれました。 リュックにズッシリ… 「あ、ありがとうございます。」 一瞬でも「そんなにいらない、重たいやん」と思った自分はまだまだ未熟者です。修行なんです。 坂道はまだまだ続きます。 鶴林寺まで残り1㎞の標識があるあたりで休憩し、ミカンを全部頂きました。とっても美味しいです。 疲れも吹き飛びます。 「おじいちゃんありがとう!」 鶴林寺はカッコいいです。山の上で凛とたたずんでいます。 |
ご朱印を頂く時に、「会社の研修で自転車で~」と言うと、「いい会社やねぇ」と。
続いて21番太龍寺へ。川沿いの19号を進みます。
途中通行止めの看板が。いけると聞いてたので直進します。櫻井の日誌にあった、崩落していた道路がもう少しで直りそうです。
自転車も乗せられるロープウェイは楽チンです。
鶴林寺もカッコ良かったですが、この太龍寺も素晴らしいです。「孤高の寺」という感じです。さすが西の高野山と言われるお寺です。
本堂では昨夜の立江寺宿坊で一緒だった車遍路の方とお会いしました。ワンちゃん連れだったみたいです。ご主人が納経してるのを繋がれてもないのにお座りして待ってます。お利口さんです。 北舎身が嶽のお大師さまも見に行きます。何を見てるんでしょうか。