納経したお寺:
累計納経数 :88 4/27complete
走 行 距 離 :43.4㎞
累計走行距離:1458.4㎞
![]() |
四国お遍路では、色々な県から来られた様々な方々や宿の方、そして外国から来た方々と片言の英語でしたがお話をしふれ合うことができました。
自分から話しかけることで、どんどん世界が広がっていくことが実感でき、お遍路研修前に立てたこの目標は達成できたと思います。 そして、山あり谷ありの四国を走り回り88ヵ所を巡り、約1,400㎞にわたって一生懸命自転車をこいだ。根性は着いたと思います。 これまでの自分を長い目で見つめ直すと、いつも自分なりに一生懸命で、猪突猛進と言う言葉がぴったりだと思います。 その一方で自分が強すぎて、なかなか人の意見を聞き入れられない自分もいると感じました。 判断力と言う面では、他の方の意見を聞きすぎて迷うこともありました。一人で巡礼している四国で、他のお遍路さん・宿の方の意見を参考に自分で最終的には道を決める。自分で判断することよい経験にもなったと思います。 この研修で、39歳まで生きて来たこれまでの人生・自分が大きく変わったかどうかは今直ぐにはわかりません。 |
---|
しかし今後の人生の中で、このお遍路研修が必ず役にたつ時が必ず来ると思います。
社長をはじめとして、全社員の方々に私が不在にした約1ヶ月間のお遍路研修で、私の代わりに対応していただきましたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
また、自宅と子供達を守ってくれ、私の支えでいてくれた妻にも感謝しています。
お遍路と言う貴重な体験をさせていただき、本当にありがうございました。
この経験を仕事にどのように活かしてゆくか。それは自分次第だと思います。今後も自分なりに一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します。