納経したお寺:1
累計納経数:38
走行距離:47㎞
累計走行距離:735㎞
![]() |
お遍路10日目。 今日のお遍路は、お遍路中最長移動距離の37番岩本寺~38番金剛福寺への旅です。 と言っても昨晩泊まったのは、岩本寺から約40㎞の中継地点なので、50㎞弱の道のりです。 しかし、続く39番も60㎞ほどの移動を強いられるので、今日は38番まで行って、あとは半休のつもりでゆっくりしようと思います。 雄大な四万十川を見ながらペダルを踏みます。 |
---|
![]() |
金剛福寺のある足摺岬を目指していくと、足摺岬まで続く足摺サニーロードに突入します。 昨日の経験から○○スカイラインは嫌な予感がしますが、「サニーロードなら大丈夫かなー」と思いながらひた走ります…地味にしんどいアップダウンです。 昨日の横浪スカイラインよりはマシでしたが、昨日消耗した身体にはこたえます。 地味にしんどい道のりを越えて、四国最南端の足摺岬&金剛福岡寺に到着です。 金剛福寺は他のお寺と違い、綺麗で華やかさがあります。お寺の前には足摺岬の灯台があり、よい眺めです。 今日のお宿は部屋が広い上に温泉付きなので、明日の高知から愛媛突入に備えてゆっくり休みます。 |
---|