お遍路

本日のお遍路ログ

八十八箇所霊場

納経したお寺:1
累計納経数 :39


別格二十霊場

納経したお寺:0
累計納経数 :5


走 行 距 離 :82㎞
累計走行距離:842㎞


12日目 (11月7日)

お世話になりっぱなしです

青岬さんの野菜たっぷり健康朝食から今日も始まる。
その女将さん、今日は「有吉弘行のダレトク!?」の撮影があるとか。 放送は12月頃の予定らしいので、見逃さないようにしなければ。
優しい女将さんは弁当まで用意してくれた。
本当に有り難うございます!アズテック社員はお世話になりっぱなしです。

絶景を独り占め

今日目指すは、39番延光寺。高知県最後の札所。
その前に昨日、中荒水産さんのお兄さんから教えて頂いた絶景ポイントへ。 臼碆(うすばえ)と呼ばれる、日本で最初に黒潮が到達する場所。黒潮が渦を巻き、臼のように見えるので、臼碆と呼ばれると教わった。 ここは穴場のスポットらしく、地元の人ぐらいしか来ないらしい。
「絶景ポイント」と書かれた看板を頼りに、山道を登った先は…有り得ないぐらいの海と空の青! 周りは誰もおらず、独り占め。その爽快さに思わず手を広げてみた。
パワーをもらったところで、今日も長距離移動なので、先へ進む。
ずっと海岸沿いを走り、昼前に叶崎(かなえざき)に到着。その名の通り、恋愛成就の岬として知られている。と、2匹の猫。この猫達は果たして結ばれたのだろうか?
ここで、青岬女将さん特製の弁当を頂くことに。梅・こんぶ・鮭のおにぎりにみかん、手紙まで。海を見ながら贅沢な昼食。
最高にうまかった!

高知最後のお寺へ

お腹も心も満たされたとこで、再出発。番外霊場の代表格と言われる月山神社へも寄ってみる。月の形をした石がご神体で、本堂の数メートル上に奉られていた。 確かに月の形をしている。自然に出来たと思うが不思議なものだ。
月山神社を参拝後は、宿毛方面へ自転車を軽快に走らせる。途中、道の駅で塩麹ソフトクリームを食べ、15時ごろに延光寺到着。
それにしても、歩き遍路さんをあんまり見掛けなくなった。延光寺の近くでは数名すれ違ったが、それまでの道中は一人も見当たらなかった。それほど、高知県の距離は長く、きついということか?
さすがは修業の道場。この延光寺で高知県もついに打ち終わる。
今日の宿は、宿毛駅近く。
明日はいよいよ愛媛県突入!宿は宇和島なのでじゃこ天だなと考えながら、明日の道順を確認する。