納経したお寺:1
累計納経数 :39
走 行 距 離 :97㎞
累計走行距離:778㎞
![]() |
青岬さんの朝食は朝からボリューム満点で最高でした。 食堂の壁に貼られた一期一会の文字を見て、今までのお遍路での出会いはまさにその連続だったな、と今までお会いした方を思い出し振り返ってみる。 でもまだ半分以上ある。 これからの出会いがまた楽しみです。 |
---|
![]() |
僕はまず坂本龍馬が真っ先に頭に浮かびますが、高知の方と話してるとジョン万次郎の名前が最初に出てくることが多い。 県内で「ジョン万次郎をNHK大河ドラマに」という看板をよく目にします。 高知の方の中では、ジョン万次郎の存在はとても大きいものなのでしょう。 そんなジョン万次郎の生家や記念碑を見学し、39番延光寺を目指します。 ついに高知もここで最後になるのか・・・ 途中にある叶崎黒潮展望台で綺麗な景色を見ながら感慨深くなってると、目の前の日陰でだらけきっている二匹のネコが。 あまりに気持ち良さそうに寝てるネコが可愛くて、叶崎黒潮展望台からの景色を撮り忘れてしまいました。大月町の道の駅で青岬さんからいただいたお弁当を食べる。 めちゃめちゃ美味しいです! 手紙までつけていただいて、本当にありがたいです。 心もお腹もいっぱいになったので、先を目指します。 |
---|
![]() |
延光寺で高知最後の納経をして、樹齢500年のいぶきや、目洗い井戸などゆっくりと境内を見てまわりました。 さて、いよいよ3県目の愛媛に行きます! 途中の標識で愛媛県の文字を発見。 お寺の数としては少し足りないのですが、いよいよ折り返しに来た感じがしてきます。 今日は40番観自在寺の近くにある宿に宿泊。 100km近く走ったので、明日に響かないよう早めに就寝します。 |
---|